新着記事

2012年12月15日土曜日

哲学難しすぎワロタwwwwwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:17:32.50 ID:fZIYW3RP0
誰か解説してくれwwwwwww










15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:20:52.30 ID:+ohX2SZ00
まずなんで哲学なんてものが必要になったのか
哲学なんてくくりができたのか
そこをキッチリカッチリ飲み込んでからにしろ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:21:03.19 ID:fZIYW3RP0
それ自身に関係する関係が他者によって措定されたのである場合には、その関係はもちろん第三者ではあるが、しかしこの関係、すなわち第三者は、やはりまたそれ自身に関係する関係であって、その関係全体を措定したのもに関係しているのである。
このような派生的な、措定された関係が人間の自己なのであって、それはそれ自身に関係する関係であるとともに、それ自身に関係することにおいて他者に関係するような関係なのである。



誰か翻訳ヨロ

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:22:21.73 ID:41rB9t/y0
>>16
翻訳されていない原文の方が分かり易いんじゃないの
日本語の限界を見た気がするんだけど

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:28:29.17 ID:+ohX2SZ00
>>16
一般人がテレビで芸能人を観たとする。するとその一般人Aさんと芸能人Bさんとの関係が生じる。
その関係はBさんの主観的にはもちろん無関係なものではあるけれど、
そういう関係もまた、Bさんの存在を定義するうえでは無視できないものなのである。


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:22:37.94 ID:quKQEWmp0
キェルケゴールかな?ゴミみたいな訳で読んでも時間の無駄だよ

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:23:53.58 ID:fZIYW3RP0
>>23
これでも岩波のやつよりはマシ……な気がする

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:26:43.68 ID:gNjL6eBT0
・『それ自身』に関わる他者が定めた関係を第三者と定義とする
・第三者はそれを定めた他者にもかかわっている
・第三者とは人間の自己である

こんなもんか

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:27:17.58 ID:fZIYW3RP0
原文なんかで読めるかwww

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:28:25.18 ID:quKQEWmp0
>>30
原文で読むより英訳の方がわかりやすい
俺はカントもほとんど英語で読んだ





35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:29:17.96 ID:R4tWAKtN0
哲学書って訳してんのは哲学者なの?

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:31:12.15 ID:6Sov6HXi0
>>35
「原文読めない人にもいかにわかりやすく訳すか」ではなく
「原文読んで意味理解してる俺カッケー」で訳すのが
日本人哲学者

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:32:14.45 ID:quKQEWmp0
>>38
原文読めてるとも思えないのが大半じゃね?
デリダの訳とかさw





31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:27:50.98 ID:kAklHdkY0
借定なんて日本語あるのか



37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:30:07.52 ID:PCfvIHzK0
哲学書読むと、俺って漢字全く読めないし意味がわからない日本語めちゃくちゃあるんだなと認識させられる


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:31:39.76 ID:gNjL6eBT0
関係と第三者は哲学用語なのか
この分野に挑む語彙が圧倒的に足りねえ




77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:58:55.95 ID:xLlZN9wS0
>>1は大学生?
哲学なんて単位とるだけにしておけ
なまじ明晰性が高いから哲学は嵌まりやすい

俺は哲学的に「疑うこと」が常になって今無職なんだぞ

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 15:02:42.76 ID:lOYs//Gz0
>>77
幽霊にお経(特に般若心経)を唱えて退散させるというのも、
幽霊に対して自分の存在意義や存在しているという事実を疑わせることで、
アイデンティティを崩壊させて、因果地平の彼方へと落とし込むのが目的なんだろうな。





48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:34:29.11 ID:fZIYW3RP0
死が最大の危険であるとき、人は生きることを乞い願う。しかし、さらに恐るべき危険を学び知るとき、人は死を乞い願う。こうして死が、希望となるまでに危険が大きいとき、そのときの死ぬことさえできないという希望のなさ、それが絶望なのである。

でもたまにこういう良い訳があったりするから困る





64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:43:27.40 ID:R4tWAKtN0
現代でもやってる人いるかは知らないけど
生きる意味とか考えるのってもう時代にそぐわない気がするわ
プログラミングされた本能で生きるって大体の人が納得した上で生きてるだろ
人間が特別な存在って本気で思ってた時代だけかな

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:45:07.66 ID:6Sov6HXi0
>>64
そういう意味では人間の知性って退化してるというか
原始的になってる気がするなあ
快楽主義というか本能のままに生きて何が悪いみたいな




67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:45:40.24 ID:pY2Jyv3V0
生きる意味がわからなくて自殺する人って今でもいなかったっけ?


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:47:13.67 ID:6Sov6HXi0
>>67
そういうのは「哲学」じゃなくて「医療」が面倒見てくれる
米とかカウセリング行け、クスリ飲めで終わっちゃう
プラグマティズムだな




73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:55:54.82 ID:ttvnixLoO
今大学で哲学の講義とってるけど、西洋哲学って理系要素けっこう強いな
この世界のものは全部分子でできてるとか、イデアがどうとか



75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 14:57:10.73 ID:oKG+Eq6H0
日本の哲学は哲学をやってないからなあ…
過去の偉人の思想をたどることしかしていない
和辻とか西田

みたいなのはもう現れないんだろうな

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 15:04:36.25 ID:ZvI28rrj0
分析哲学をしよう
英語圏の哲学は明晰でいい



84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 15:06:13.97 ID:OBjp8orEP
ニーチェの場合はむしろ救済思想の否定として
生を肯定しようとするから、見方によっては「没落」になる



88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 15:09:59.26 ID:6Sov6HXi0
>>84
そのあたりがニーチェは難しいよな
「リア充バンザイ!」みたいなこと言いながら
ニーチェ自身は「超非リア」みたいな



94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15(土) 15:22:18.68 ID:gNjL6eBT0
ニーチェは精神の鍛錬とかよりフィジカルの健全さとか友人の大切さを説いててびっくりした
中々ポジティヴなこと言ってるのに最後は発狂とか








元スレ:哲学難しすぎワロタwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355548652/

0 件のコメント:

コメントを投稿